二度目のレポとか書いてみようかなと。
 木曜日の朝、7時40分過ぎに会場に到着。
 今回も絵師様にポスターをお願いしていたため、件のポスタースタンドを持ってきたのですがやっぱ重い。
 前日持込とかしたかったんですが仕事でした('A`)
 今回は売り子も居ない状態で一人寂しくスペースへ。
 今回は西。そして島中。安心しつつも2度連続のお誕生席が3連続にならなくてちょっとしょんぼり。
 前回のお隣様も誕生席から外れて島中に居られました。
 逆隣は今回もお誕生席だったようです。スカトロつえぇ
 ポスタースタンドにポスターも設置して、10分ほどあんぱん子とガンガンネクストに興じて開場。
 当日のスペースの様子はこんな感じ。
  スペースの様子。
 絵師様の委託もあり、席上は羊羽色に染まってました。
 -AM10:00 開場-
 シャッターが開いた後の風が酷い。
 ポスタースタンドがズレる程の風でした。
 後ろのサークル様にはご迷惑お掛けしました…orz
 -AM11:15-
 売れ行き絶不調。
 いやまぁ宣伝してないから当たり前なんですが。
 開場から1時間で「来年は更新も宣伝もちゃんとやろう」と決意。
 この頃こっそりとらの穴の個人出版課の方とご挨拶。
 -AM12:30-
 「あのー、もしかしてHPか何かもってらっしゃいますか?」
 「あー、えー、まぁ、一応……」
 コミケ参加後、初めてHPを知ってて来てくれたっぽい人(少なくとも声を掛けていただいたのは初)と遭遇。
 でも初めからターゲットだったわけではなくたまたまだったようです。
 スペースの様子。
 絵師様の委託もあり、席上は羊羽色に染まってました。
 -AM10:00 開場-
 シャッターが開いた後の風が酷い。
 ポスタースタンドがズレる程の風でした。
 後ろのサークル様にはご迷惑お掛けしました…orz
 -AM11:15-
 売れ行き絶不調。
 いやまぁ宣伝してないから当たり前なんですが。
 開場から1時間で「来年は更新も宣伝もちゃんとやろう」と決意。
 この頃こっそりとらの穴の個人出版課の方とご挨拶。
 -AM12:30-
 「あのー、もしかしてHPか何かもってらっしゃいますか?」
 「あー、えー、まぁ、一応……」
 コミケ参加後、初めてHPを知ってて来てくれたっぽい人(少なくとも声を掛けていただいたのは初)と遭遇。
 でも初めからターゲットだったわけではなくたまたまだったようです。
 そのまま何事もなく閉場。
 しかし今回も裏の目標であった女性への売り上げがあった為個人的には充足。
 売り上げについては次回以降の課題にすべし。
 いじょーっ。
 一年前と比べると天と地の差なレポートだなぁ…。
 もどる